忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルタナの神兵の公式サイトが更新されました。
今回は、更新された内容をちょっとずつつついてみようと思います。

その上で、参考にさせていただいたサイト
http://mywiki.jp/ffxilogs/FFXI%90%A2%8AE%90%DD%92%E8%81i%89%BC2%81j/
FFXI 世界設定(仮2)


それと、アルタナの神兵公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/altana/index.html


では、つっついてみましょう

トレイラーから
TGSのトレイラーが見たいです。けど先日のトロイの一件から、インターネット怖いので、それは公式で出てからまた・・
とりあえず既存のトレイラーから
E3より「もしも、この日々が・・・失われる刻が来るならば・・・・女神アルタナよ!もう一度だけ、ぼくらに翼を・・・それは秘せられた過去の記憶なのか、それとも定められた未来の脅威なのか? 歴史のはざまに真実はある」
って文章から始まります。
失われる刻が来るならば・・・ストーリー的にヴァナの終わりが訪れ、過去に問題があるから、アルタナの奇跡で過去に飛ぼう!みたいな流れなんでしょうか?
それとも、単に・・・もうすぐサービス終了するから、最後にディスクを!って意味なのか・・・ww
なんにしても、未来を変える、つまりタイムパラドックスを起こすみたいなミッションありそうですね。


続いて、過去のヴァナディール
SSいっぱいです。昔の町並みや、見たことの無い砂漠の街とか。砂漠の街に関しては皆目検討がつきません。アルテパ地方の建造物に似てるような気がしますが、はて・・
他の町並みは省略します。ウィンっぽいけど見知らぬ土地とかも、タブナジアのどっかだろうと勝手に解釈。
一番気になるのが、上が暗く、遠くが白く、下が赤い不思議な空間。
石畳で、道が浮いていて、中央にはクリスタルらしきもの・・・
十中八九、これは過去への転送ポイントだと思います。すごい幻想的で、不思議な感じがしますが・・・
ディスク追加当初は、人があふれかえって気分台無しなんでしょうね、きっと


続いて、立ちはだかる敵
トカゲとかオチューの名前きましたね、ペイストとラフレシアだって・・・これどう見てもオチューだろっ!って思ったんですが・・・
調べてみると、オチューって名前のモルボルが居るんですね。これじゃあオチューって名前に出来ないわけだ、うん・・・
獣人の装甲については、過去に書いたので省略。なんかみんなかっこいいですね!オーク以外
あとナットとピクシー、ナットはFF9のブリ虫っぽい・・・チゴーみたいな役割なのかも。背景から察するとコンシュタットあたりの温暖な気候に生息でしょうか。
ピクシーは、ガルーダっぽい。やっぱり毒とか麻痺の粉使ってくるんでしょうね。状態異常がいやらしそうです。ロンフォールとかジャグナーの森にいっぱいいそうです。


続いて、今回一番期待の、歴史に隠された真実。
ジュノのル・ルデの庭に集う国王・巫女・カムラ・それと謎のアダマン一式の男
おそらくアルタナ三国同盟のときだとおもいますが、気になるアダマン一式の男・・・
バスの人物・・・大統領はゼッタイありえない・・・ってことは、まさかフォルカー大佐か!?

ジュノからバタリアに向けて出撃するサンドリア騎鳥団、先頭は赤チョコボに乗った人。サングインソードがかっこいい・・・鎧は未確認、なんだろこれ?

両手剣を構えるサンドリア少年騎士団の謎の子供。
やっぱりトリオン王子でしょうね、両手剣もアダマン製の高そうなものですし。

ソロムグのSS、倒れている兵士、腐犬がいたり、奥には獣人も・・・
やっぱり、戦争なんですね・・・アトルガンで浮かれてたから、やっぱり悲しい話とかも必要かと思いますが・・・

禁断の口
これだ、間違いない・・・転移装置はこれで決まり・・・・・
禁断ってコトは、入ったら帰って来れない・・・つまり別の時代に飛ばされる。
これに入ると、さっきの赤と黒と白の不気味な空間に飛ばされるんでしょうね。
もう一個の可能性もありますが、省略。

シャジュブル着たガルカ
おそらく、これがラオグリム・・・?それか族長のウェライか?ラオグリムが出るとするならば、クリスタル大戦前の世界もあることになりますが、はて・・

メリファトあたりでサンドリア騎鳥団を向かいいれるウィンダス戦闘魔導団。なんかアルタナのSSって、タルタル少ないから、ちょっと新鮮です。

弓を構えるミスラ、失明するまえの族長さん、フェイスペイントといい、雰囲気といいやっぱり族長さん。

トンベリに暗殺されるヒューム。トンベリは暗殺任務のみクリスタル大戦に関わってたといいますが・・やっぱり暗殺妨害ミッションとかあるのかな。



最後に、新ジョブ
踊り子ですね、着てるのはAFですね。
でも、このAF・・ガルカが着たら・・・・・・・・・・・・・・寒気がします。
それと、ここからもフィールドの考察。ウィンダスらしきところで、後ろの門に魔法印が使われてます。
おそらく、過去の世界ではフィールドの出入りが自由にできない、または何かしらのリスクがあるのではないでしょうか。
あと、踊り子来たから、風水師あたり来る可能性高いですね。




今回はこんなところで終わります。今度はTGSのトレイラーが出たころに。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]