FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ログインしてすぐ、マムージャビシージが近づいていました。
今日は久々に・・・ヤグさん(本人曰く、奥さんって呼称は嫌らしく、実名出すわけにも行かず…今後これで)と二人PTでビシージへ!
ビシージ突入し、最初に巨人の薬+魔人の薬。これでHP2400とMP1200が確保できます。
最初は広間いったりせず、チョコボ厩舎前の警備です。
無駄に動くと、ディスペル系のWSつかってくる敵にHP・MP強化消されかねないので、ナイト的にはかなり辛いです・・
マムージャが侵入してきて、それにアタックかけました!
Lv75になってから、だいぶ落ち着いてタゲ取れるようになって来ました。
攻撃もたいしたことなく、この調子でいけるな・・と油断してた矢先、大事件勃発!
・・・忍者タイプだったんです、こいつ。微塵してきました…
過去最高ダメの、3100ダメ(ランパートで200~500くらい軽減してなお、この威力)を叩き出しました。3000って、巨人つかったガルモやエルモじゃなきゃ生き残れないですって…
その後ヒーリングしてる途中で撤退。経験値は860程度しかもらえませんでしたが、もらえるだけマシですよね・・
その後、黒ソロでムバルポロス新市街のペット狩りしました。
インビジ使い、ペットに向けて炎杖+フレアで即死させて、160経験値くらいもらえます。
が、レジされて倒しきれないと、時々親玉ゴブが怒って追いかけてきて、逆にやられるというハードなもの・・
一人で2チェーン240とか出せますけど、リスクもおおきい…
その後、LSのネコ狩Sさんに誘われBCへ。
60制限、3人BC「南海の魔人」いわゆるクラクラBCです。
アタリがクラーケンクラブ、時価2~4千万の超レア品を落とすBCに釣られて、挑戦…
構成は、タル黒/白 タル黒/赤(私) ネコ狩/忍
エレメン見る限り、赤とか獣とか、マラソン役必要らしく、グラビデないときついBCらしいです・・
そのうえ私の弱体魔法スキルは136、グラビデもうだめもとで、突入!
戦略は、時間そろえてバースト+乱れ撃ち→スリプルで寝かせ、片方ヒーリングで片方グラビデ
そこまでしか戦略立ててなく、ホントに勝てる気がしません・・・
成り行きで本番に入りました。
まずバースト、1/5ほど削れます。続いて二人でスリプル2。で、私がつたない弱体スキルでグラビデ→普通に入る・・・え?
1発でノンレジでふつーに入りました!で、離れて起きるまでの間にヤグドリ飲んでジンジャークッキー食べてヒーリング。
起きたら、狩人さんがグラビデ効果中に遠隔しまくり、近寄ったら寝かせる→1分たったころにダブルバースト
ここで大体6割削れました。そしてスリプル・・も、耐性つきはじめてるので一筋縄じゃ寝ない。バインドでとめて、印スリプルで寝かせる。
このあたりからグラビデはいらなくなってきました。
急いでMP回復し、ダブルバースト。残り2割・・もう片方の黒が印スリプルで、ヒーリング。後は精霊とスラッグで押して、危なげなく勝利・・・
なんてのか、アドリブ的なノリで勝てちゃうBCでした。一番楽な部類のBCなのかもしれないです。
ドロップ品は、オックスブラッドx3 真珠x2 黒真珠x1 ペイナイトx1 テレポリングD フィロマスストール
クラクラは出ませんでした。2戦しましたが、結局出ず・・やっぱりドロップ低いんですね。
その後、タル黒/白こと、LSのタル暗Aさんと、白黒つけようってことで急遽ブレンナーへ!
ナイトに着替え、バリスタ黒大典もらってプルゴノルゴへ!
ここは、お金払えば予約取れるうえに、たいてい空いてるからすごい嬉しい…
勝利を海に誓ったり、誓わなかったりしながら、全員集合待ちました。
戦う相手、タル暗のAさんは、結婚式の仲人やってもらった仲、そして同い年で、前衛タルタル…結構因縁の中です。私の中だけですが…
なので、今日こそ決着を!
1回戦
暗黒舐めすぎてて、パピヨンブレード・エンゼルブレードなどして遊んでいたら、あっという間にMPが尽き、負けそうになり薬品に頼り反則負け…
2回戦
お互いに、死にかけの私と、片手斧の相手…
かなりお遊び面が多かったですが、アブゾタックでTP吸われ、ランペ撃たれ・・ナイトだから痛くなかったです。
ボーパルブレードで逆襲し、あえなく撃破。
3回戦
もう、真面目にやろうということで、お互い全力に!
こちらはサポ赤なので、ファランクスやエンファイア、ストスキブリンクなどかけて準備
相手は白なのでストスキブリンクで、バファイラとか使ってました。
最初にお互いに魔法を・・私はバイオ2・相手はポイゾガでスタート!
こちらのブリンク一気にはがされ、相手はなんとかバイオ入り、一進一退…
しかし、暗黒・・弱体魔法スキルあるんですよね。スロウ・サイレス入る入る…かなりの曲者でした。
それにドレインの威力も舐めていられないダメージ+相手大回復。しかもドレイン2まであるから、余計に回復とかされました。
そこはランパートでマバリア→吸収量減少とかして、本当に一進一退の攻防…
そしてかなりの曲者が、アスピルとアブゾタック。MP豊富なタルタル前衛通しの戦いで、MP枯渇は死につながるほどの重大な問題。アスピルはすごい恐ろしかったです。
アブゾタックも、TP30ほど吸われるので侮れない・・・ですが、使った直後にWS撃ってくるので、センチネル使ってギロ0ダメージとかすることが出来ました。
追加効果の静寂とかかなりきつかったですけどね…
あときついのがドレッドスパイク。与ダメ50で、反撃効果が30ダメ(吸収)なので、実質20ダメしか与えて無い上、こちらに30ダメ…かなりの曲者です。
ナイトの固さを生かし、相手のギロを200ほどに抑えつつ、何とかボーパルで押して勝利・・ホントにいい勝負でした。
4回戦
サイレスいれられ、効果持続し、回復できずにあっさり敗退…ドレイン+ドレイン2のコンボで500はもっていかれるので、いたかった・・
結果は、2勝2敗。なかなかいい勝負でした。またやりたいな・・・
追記
現在の無鉄砲、99個です。皆様のご協力よろしくおねがいします!Mugpie宛てまたは私宛に!
今日は久々に・・・ヤグさん(本人曰く、奥さんって呼称は嫌らしく、実名出すわけにも行かず…今後これで)と二人PTでビシージへ!
ビシージ突入し、最初に巨人の薬+魔人の薬。これでHP2400とMP1200が確保できます。
最初は広間いったりせず、チョコボ厩舎前の警備です。
無駄に動くと、ディスペル系のWSつかってくる敵にHP・MP強化消されかねないので、ナイト的にはかなり辛いです・・
マムージャが侵入してきて、それにアタックかけました!
Lv75になってから、だいぶ落ち着いてタゲ取れるようになって来ました。
攻撃もたいしたことなく、この調子でいけるな・・と油断してた矢先、大事件勃発!
・・・忍者タイプだったんです、こいつ。微塵してきました…
過去最高ダメの、3100ダメ(ランパートで200~500くらい軽減してなお、この威力)を叩き出しました。3000って、巨人つかったガルモやエルモじゃなきゃ生き残れないですって…
その後ヒーリングしてる途中で撤退。経験値は860程度しかもらえませんでしたが、もらえるだけマシですよね・・
その後、黒ソロでムバルポロス新市街のペット狩りしました。
インビジ使い、ペットに向けて炎杖+フレアで即死させて、160経験値くらいもらえます。
が、レジされて倒しきれないと、時々親玉ゴブが怒って追いかけてきて、逆にやられるというハードなもの・・
一人で2チェーン240とか出せますけど、リスクもおおきい…
その後、LSのネコ狩Sさんに誘われBCへ。
60制限、3人BC「南海の魔人」いわゆるクラクラBCです。
アタリがクラーケンクラブ、時価2~4千万の超レア品を落とすBCに釣られて、挑戦…
構成は、タル黒/白 タル黒/赤(私) ネコ狩/忍
エレメン見る限り、赤とか獣とか、マラソン役必要らしく、グラビデないときついBCらしいです・・
そのうえ私の弱体魔法スキルは136、グラビデもうだめもとで、突入!
戦略は、時間そろえてバースト+乱れ撃ち→スリプルで寝かせ、片方ヒーリングで片方グラビデ
そこまでしか戦略立ててなく、ホントに勝てる気がしません・・・
成り行きで本番に入りました。
まずバースト、1/5ほど削れます。続いて二人でスリプル2。で、私がつたない弱体スキルでグラビデ→普通に入る・・・え?
1発でノンレジでふつーに入りました!で、離れて起きるまでの間にヤグドリ飲んでジンジャークッキー食べてヒーリング。
起きたら、狩人さんがグラビデ効果中に遠隔しまくり、近寄ったら寝かせる→1分たったころにダブルバースト
ここで大体6割削れました。そしてスリプル・・も、耐性つきはじめてるので一筋縄じゃ寝ない。バインドでとめて、印スリプルで寝かせる。
このあたりからグラビデはいらなくなってきました。
急いでMP回復し、ダブルバースト。残り2割・・もう片方の黒が印スリプルで、ヒーリング。後は精霊とスラッグで押して、危なげなく勝利・・・
なんてのか、アドリブ的なノリで勝てちゃうBCでした。一番楽な部類のBCなのかもしれないです。
ドロップ品は、オックスブラッドx3 真珠x2 黒真珠x1 ペイナイトx1 テレポリングD フィロマスストール
クラクラは出ませんでした。2戦しましたが、結局出ず・・やっぱりドロップ低いんですね。
その後、タル黒/白こと、LSのタル暗Aさんと、白黒つけようってことで急遽ブレンナーへ!
ナイトに着替え、バリスタ黒大典もらってプルゴノルゴへ!
ここは、お金払えば予約取れるうえに、たいてい空いてるからすごい嬉しい…
勝利を海に誓ったり、誓わなかったりしながら、全員集合待ちました。
戦う相手、タル暗のAさんは、結婚式の仲人やってもらった仲、そして同い年で、前衛タルタル…結構因縁の中です。私の中だけですが…
なので、今日こそ決着を!
1回戦
暗黒舐めすぎてて、パピヨンブレード・エンゼルブレードなどして遊んでいたら、あっという間にMPが尽き、負けそうになり薬品に頼り反則負け…
2回戦
お互いに、死にかけの私と、片手斧の相手…
かなりお遊び面が多かったですが、アブゾタックでTP吸われ、ランペ撃たれ・・ナイトだから痛くなかったです。
ボーパルブレードで逆襲し、あえなく撃破。
3回戦
もう、真面目にやろうということで、お互い全力に!
こちらはサポ赤なので、ファランクスやエンファイア、ストスキブリンクなどかけて準備
相手は白なのでストスキブリンクで、バファイラとか使ってました。
最初にお互いに魔法を・・私はバイオ2・相手はポイゾガでスタート!
こちらのブリンク一気にはがされ、相手はなんとかバイオ入り、一進一退…
しかし、暗黒・・弱体魔法スキルあるんですよね。スロウ・サイレス入る入る…かなりの曲者でした。
それにドレインの威力も舐めていられないダメージ+相手大回復。しかもドレイン2まであるから、余計に回復とかされました。
そこはランパートでマバリア→吸収量減少とかして、本当に一進一退の攻防…
そしてかなりの曲者が、アスピルとアブゾタック。MP豊富なタルタル前衛通しの戦いで、MP枯渇は死につながるほどの重大な問題。アスピルはすごい恐ろしかったです。
アブゾタックも、TP30ほど吸われるので侮れない・・・ですが、使った直後にWS撃ってくるので、センチネル使ってギロ0ダメージとかすることが出来ました。
追加効果の静寂とかかなりきつかったですけどね…
あときついのがドレッドスパイク。与ダメ50で、反撃効果が30ダメ(吸収)なので、実質20ダメしか与えて無い上、こちらに30ダメ…かなりの曲者です。
ナイトの固さを生かし、相手のギロを200ほどに抑えつつ、何とかボーパルで押して勝利・・ホントにいい勝負でした。
4回戦
サイレスいれられ、効果持続し、回復できずにあっさり敗退…ドレイン+ドレイン2のコンボで500はもっていかれるので、いたかった・・
結果は、2勝2敗。なかなかいい勝負でした。またやりたいな・・・
追記
現在の無鉄砲、99個です。皆様のご協力よろしくおねがいします!Mugpie宛てまたは私宛に!
PR
この記事にコメントする