[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週水曜・金曜はにゅーさんところのLSの日。昨日は海に行ってきました。
まずフ・ゾイ集合で、メンバー待っている最中に、近くのアーンを狩りました。
Eo'earn 被ダメージは100ちょい、攻撃は大して痛くは無い・・が、暗・侍・戦の方々、両手武器で殴る殴る・・・タゲ普通に取られます;
ついでに、アーン種は倒しても、時々リレイズっぽい感じで復活するのでタチが悪いです・・
そんなこんなで倒すこと2匹、なんとたった2匹で「上質なアーン器官」をドロップ。なんに使うのかわかりませんが、なんだかみんな喜んでいました。
その後何人か人が来て、1PT+@くらいの人数になりました。
ただ、今回の盾は・・・タルナが2人のみ、片方一人は海初心者という、ちょっと過酷な状況でした。
とりあえず、ツボやろうかって話になって、ミッションの護衛の球を出しながらあっちこっち歩き回り、小部屋のツボを倒しました。
聞くところによると、小部屋のツボを倒すとNMが沸くことがあるらしいとのこと。
ツボといっても、ポッドとは全く違った形してますけどね・・・
2箇所目めぐったときに、今日はついているのか、早速NMポップしました。
マラソンできるところに引っ張り、土杖に持ち替えてマラソンしました。
Jailer of Temperance
魔法ダメージ完全無効 スリップダメージ有効 戦闘中に武器属性が変化(条件不明)し、対応した属性の武器以外のダメージは完全無効という、いやらしい敵です。
その上、足がちょっと速めで、普通に走っていても追いつかれちゃいます。
被ダメージは土杖+ジェリーの25%カット状態で100~120、攻撃間隔はケアル4を一回詠唱するくらいの速さ、つまりかなり早めです。
最初はグラビデ入れながらマラソンし、前衛はひたすら攻撃、後衛は回復とスリップ魔法に専念と言う形を取っていました。
しかし、斬属性になりにくく・・2割ほど削るのに20分近くかかりました。
そのうちグラビデも耐性がついてきて、ひたすら殴られる、殴られる・・・曲がり角とかで光化学硬結とかいうWSで石化状態になったり、氷ナントカ・・・というWSでアイススパイク張ったりと、すごいきつかったです。
途中斬属性に変化したところで、全員でゴリっと押して7割程度まで削り、ナイト二人でタゲ回しながらスリップで押し通し何とか勝利。1時間近くかかりました。
ドロップは、第一の聖徳・テンペランスアクス・テンペランストルク
トルクが、ドロップ10回に1回くらいだということで、メンバー大喜びでした。初めて戦ったわけですが教訓も得られましたし、良い戦いだったと思います。
・・・が、四角い部屋を1時間近くグルグル回ってたため、ここで画面酔い・・・・少し休憩いただきました。
そののち、ル・メトの施療NMのほうに向かいましたが、画面酔い起こしてからどうにも体調おもわしくなく、盾少ない状況なのに・・・途中で早退しました;
マラソンには向かないのか、やっぱり疲れてる中やったのが問題だったのか・・・
おまけ
施療NMのところでやった、竜タイプのアーンが呼び出したワイバーン
SSが小さくて見にくいかもしれませんが、真っ白です!
まるで、紙粘土か何かで作ったみたいで、ちょっとのあいだウットリ見入ってました。
今度いっぱいSS撮って、暇なとき作ってみようかな・・