忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の公式ニュース
三国国旗キーホルダー モーグリキャップ付き ご好評に付きオンラインショップにて販売を検討
・・・FF11も、とうとう課金アイテムか?■e公認のRMTでしょうか。

購入者は三国国旗キーホルダーより、むしろモーグリキャップのほうに惹かれて買ってると思うのですが・・
ノマドモグキャップのほうは、ヴァナで入手手段を作ってくれるみたいですが、グラちょっと違うし・・・微妙な気分です。



前置きはこのくらいで、昨日のにゅーきーずの活動のお話9-21-1.jpg
今朝早かったので、更新いまさらですがキニシナーイ!




昨日は海に行ってきました!フェイスと、りあさんの「古代の園」お手伝い。

最初はフェイス

フェイス・・・Jailer of faith ユブヒ(花みたいな敵)です。
ル・メトの園の各種族の塔2階に、15分ごとに移動する???に上質なユブヒ器官をトレードで沸きます。
常時移動速度+12%くらいの速さで、普通に走ってて追いつかれます。スリプル・バインド・スタンがレジストされ、グラビデは入ります。
何度も使ってると当然のごとく耐性つきますけどね。。

主に攻撃+ストンガ3やクエイク2、ストーン4、スロウガやブレクガなどの魔法を使ってきます。
2hアビは魔力の泉



今回は16人ほどで挑戦。構成は失念ですが、黒赤がいっぱーいで、白が1人のナイトが2人でした。あとちょっと詩人がいたかな?
作戦は、ナイトがタゲ取って走り、黒が精霊どっかーん!白はブレクガ対策にPT外に居て、石化した人にストナという感じでした。


で、実戦
グラビデ入れれば走って逃げられるので、マラソン自体は結構余裕です。
・・・が!狭いので魔法は非常に避けにくいです。ストーン4とかかなり食らいます。
最後のほうまでマラソンできましたが、最後の最後でナイト1人ダウン。押し切れるくらいのHPだったので、剣+盾でインビン使って立ち止まり、精霊どっかーん!で終わりました。
スタン効かなくても、シールドバッシュだけは詠唱中断手段として使えるみたいです。

ドロップは、第三の聖徳とフェイスバグナウ。フェイストルクは出ませんでした・・・残念!








その後古代の園に行ってきました。
地図持ちいっぱいなので、めぐる分には問題なし。フェイスが倒せるPTだったので、倒す分にも問題無しで簡単でした。
問題は、その道中!!


やっぱり、そういうLSだけあって黒さんいっぱーいなんですよね。
だから、属性ゴルゲットとかが欲しいってコトで、クラゲを倒そうって話になりました!9-21-2.jpg



クラゲ、名前はフワボ?だったかな・・
ナイトで通常攻撃180ちょい食らう+追加効果麻痺という、すごい強敵。
サイズもとても大きく、表記は「計り知れない相手」(その他の海のモンスターの表記は、たいていつよ~とてとて)

結局、黒で精霊ドッカーン!で・・・ターゲットさえ取れない状態でした。何したといわれれば、かばったくらい・・・
できるなら、もう二度とやりたくない相手ですね。気持ち悪いし・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]