FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は裏の日、裏ウィンダスに行ってきました。
最後に突入したのが1年前、つまり受験が始まる前だったので、ウィンダスは本当に久々
前回まではずっと竜だったので、ナイトでの突入は初めてでした。
序盤は難なく進め、被ダメも70程度、楽だなって感じでした。よって省略
中盤、おもにNMが出てくるあたりですね。
急にダメが大きくなり始め、被ダメも100越えることもしばしば・・
それでもキチンとタゲ固定で、安定しながら進められました。
途中、えらそうなヤグードをしばいたりしました…
途中のモンクNMもきっちり固定+百烈は寝かせで難なくしのげました。
ヤグNMは、死の宣告を使います・・・が、受けましたけど、カーズナの処理が早かったため難を逃れました。残りカウント2でしたけどね・・
後半、ボスちょっと前あたりから急に厳しくなりました。
大リンクするし、被ダメも軽々140ちょい、モンクの百烈拳でミンチにされたり、召喚のアスフロでイフリートに焦がされたり、侍ヤグに三枚おろしにされたり・・・
極めつけは、衰弱中に座ってて、わざわざ遠くから殴りに来て、倒して帰るヤグNM…
そんなこんなで、ここで5回死亡。かなり辛かったです。
それでボスにアタック!
今回は、ボスを倒すスペースがリポップの関係ですごい狭い+ボスの足は速いので、盾がなんとかしのぐ作戦でした。
で、私の番になって、挑発+フラッシュでタゲとり、インビンシブルでがっちり固定+被ダメ0に
完璧だ!とか思ってたら、落とし穴があったんです…
裏専用魔法:デス
裏のボスのみが使ってくる、最低最悪の魔法。唱えられれば無条件で戦闘不能、レジスト可能かは知らないですが、おそらくほぼ100%不可能…
シールドバッシュしたものの止まらず、あえなく死亡…
そのあと無事に倒せたので良かったです・・
ボス倒したあとリポップで何度か全滅・・
さらに3回死に、今日だけで計10回はやられました(;;>_<)
裏ウィンが4国の中で一番難しい、その意味を身をもって味わいました。
今日のドロップ
ルンゴナンゴ1枚・ナx1・召x2 以上
AFドロップ少なかったですが、ナイト落としました!ということで・・
個人取得
ナイトAF2・トゥクク12枚(裏終わってすぐ12万に変わりました)・ランスウッド原木・獣人金貨
という、過去最高の豊作!
12万+1万+4000ギルで、13万4000ギルの儲け…
突入代36000ギルで、食費が18000ギルとしても、7万近い利益が出ました…
まあ、いっぱい死んで保険が2000くらい減りましたけど、貧乏人には嬉しいの何の…
ナイトAF2はヴァラーレギンス
センチネル効果アップの付く、素敵な足防具です。
センチネルっていうのは発動直後は9割ダメージカットなんですが、30秒の効果時間の間にちょっとずつカット率が下がっていきます。
効果アップが付くと、そのカット率+10%となるので・・
センチネル発動直後3秒くらいは、100%ダメカットになるんです。
そして通常時にダメカットの最低値が50%なので、60%カットまで引き上げてくれる…
これさえあれば、モンクの百烈拳も耐えられるとか言う代物、本当に嬉しかったです!
保険失ったかわりに、色々手に入れた…まさにギブアンドテイクって感じですね。
最後に突入したのが1年前、つまり受験が始まる前だったので、ウィンダスは本当に久々
前回まではずっと竜だったので、ナイトでの突入は初めてでした。
序盤は難なく進め、被ダメも70程度、楽だなって感じでした。よって省略
中盤、おもにNMが出てくるあたりですね。
急にダメが大きくなり始め、被ダメも100越えることもしばしば・・
それでもキチンとタゲ固定で、安定しながら進められました。
途中、えらそうなヤグードをしばいたりしました…
途中のモンクNMもきっちり固定+百烈は寝かせで難なくしのげました。
ヤグNMは、死の宣告を使います・・・が、受けましたけど、カーズナの処理が早かったため難を逃れました。残りカウント2でしたけどね・・
後半、ボスちょっと前あたりから急に厳しくなりました。
大リンクするし、被ダメも軽々140ちょい、モンクの百烈拳でミンチにされたり、召喚のアスフロでイフリートに焦がされたり、侍ヤグに三枚おろしにされたり・・・
極めつけは、衰弱中に座ってて、わざわざ遠くから殴りに来て、倒して帰るヤグNM…
そんなこんなで、ここで5回死亡。かなり辛かったです。
それでボスにアタック!
今回は、ボスを倒すスペースがリポップの関係ですごい狭い+ボスの足は速いので、盾がなんとかしのぐ作戦でした。
で、私の番になって、挑発+フラッシュでタゲとり、インビンシブルでがっちり固定+被ダメ0に
完璧だ!とか思ってたら、落とし穴があったんです…
裏専用魔法:デス
裏のボスのみが使ってくる、最低最悪の魔法。唱えられれば無条件で戦闘不能、レジスト可能かは知らないですが、おそらくほぼ100%不可能…
シールドバッシュしたものの止まらず、あえなく死亡…
そのあと無事に倒せたので良かったです・・
ボス倒したあとリポップで何度か全滅・・
さらに3回死に、今日だけで計10回はやられました(;;>_<)
裏ウィンが4国の中で一番難しい、その意味を身をもって味わいました。
今日のドロップ
ルンゴナンゴ1枚・ナx1・召x2 以上
AFドロップ少なかったですが、ナイト落としました!ということで・・
個人取得
ナイトAF2・トゥクク12枚(裏終わってすぐ12万に変わりました)・ランスウッド原木・獣人金貨
という、過去最高の豊作!
12万+1万+4000ギルで、13万4000ギルの儲け…
突入代36000ギルで、食費が18000ギルとしても、7万近い利益が出ました…
まあ、いっぱい死んで保険が2000くらい減りましたけど、貧乏人には嬉しいの何の…
ナイトAF2はヴァラーレギンス
センチネル効果アップの付く、素敵な足防具です。
センチネルっていうのは発動直後は9割ダメージカットなんですが、30秒の効果時間の間にちょっとずつカット率が下がっていきます。
効果アップが付くと、そのカット率+10%となるので・・
センチネル発動直後3秒くらいは、100%ダメカットになるんです。
そして通常時にダメカットの最低値が50%なので、60%カットまで引き上げてくれる…
これさえあれば、モンクの百烈拳も耐えられるとか言う代物、本当に嬉しかったです!
保険失ったかわりに、色々手に入れた…まさにギブアンドテイクって感じですね。
PR
この記事にコメントする