忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前期末で、試験・レポートがあわただしくなってきました。
レポートは、今日明日で何とか終わらせないと…昆虫と、考古学と、数学と、バリエーション豊富な分、辛いです…
試験は金曜日から始まり、次は月・火とあります。月曜はドイツ語と、メインとなる数学に、教育の思想と歴史という堅苦しい授業のオンパレード、重すぎます。
火曜日は1時間だけ、数学の授業がありますが、こっちもまるで理解出来ていないのでマズイ科目の一つ・・
日曜の裏は当然お休み、欠席連絡入れましたし、月曜も当然ログインしません、出来ません。
日・月と学校近くの友達の家に、泊まりこみで勉強しようとか言う案も出ているくらい、私焦ってます。

来週の週末からは、後期の授業の代わりとして、山登りということで槍ヶ岳に行ってきます。
長野県と岐阜県の県境にある山で、山頂付近は切り立ったガケにハシゴがかかっているような場所らしいです;
そのために、前期毎日片道15キロを自転車で、1時間以上かけて登校したり、お犬様の散歩をマラソンでやっていたり、体力づくりしてました。
頑張って写真とかも撮ってくるので、そのときにまた・・・

それと話はガラリと変わりますが、明日は参院選ですね。
今年は自民党に明らかに分が悪いです、私自身、自民党を応援したくありません。
安部さんも「改革する力を持っているのは、自民党と民主党だ」という失言しちゃってますし、年金問題もあれば、現職大臣の不祥事や自殺など・・
今まで小泉さんのカリスマ性で政治無関心投票層から得票数伸ばしていたのに、それがほとんど民主党に流れてしまうのでは・・・
えらそうに書いてますが、私自身あまり政治に詳しくないので大きなことは言えませんが、今回ばかりは与党と野党ひっくりかえるんじゃないでしょうか?事実そうなって欲しいというのが大きいです。
改革するより、年金問題叱り、もうちょっと国民に優しい法案作ってください。憲法改正とか、する意味無いでしょうに・・戦力持ったら、第二次世界大戦前の二の舞ですよ?
投票権まだ無いので、カヤの外で見守るしかありませんが、どうか悪い方向に進まないように・・

27時間テレビ見ながら、レポート書いて、このブログかいてますが・・
頭いっぱいになりそうです(;;>_<)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]