忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル通り、エインヘリヤルというものに初挑戦してきました!
目的は、やっぱり武王の免罪、出るのかどうかわかりませんが、一縷の望みをかけて、いざ挑戦!
シャウトにのっかり、9時にナシュモへ、結局集合したのが10時ごろ・・・
そこからハザルム試験場に行くんですが、道がわからない・・
仕方なしに案内してもらいました。そうしたら、先日ミッションやった墓場の横を通り抜けたすぐ近くということで、ちょっと恥をかいた気持ちです。

30人で突入、構成はいちいち覚えてません、覚えてられるかっ!
・・・ってことで、突入して最初に見えたもの、タコです。
作戦としては、タコを釣る→タコ全リンク→スリプガで寝かせながら各個撃破7-17-1.jpg
なのですが、なにぶん数が半端じゃない・・1匹ずつの強さは、ナイト75で被ダメ80~120、ただし、手数が多め。忍者さんには辛い相手です。
その上範囲攻撃である旋風やメイルシュトロームを乱発してくるのでセミ剥がれるわ、詠唱止まるわ、後衛さん死ぬわでかなりの強敵でした。HPもなかなか多めで、下手な4国裏よりよっぽどきつかったです。

そんな中、途中死人も何人か出ながらも、残りのタコは3匹ということろまで減らせました。あとちょっと!と思ったら…
お約束なんでしょうか、別の方が生体感知にひっかかったらしく、大量にホネが追加。その数、大体・・・15匹くらいでしょうか。

まあ、結果として・・こうなるのは必然的でしたね(;;>_<)→7-17-2.jpg
ホネとタコが去った後、あらかじめ使ってあったリレイズ2で起き上がり、体制を立て直すことに。
生体感知に引っかかった方は、骨の近くでずっと放置。起きることも出来ない位置だったので・・
エインヘリヤルでは、トラクタが使用できないみたいらしく、起こす手段もないまま、衰弱回復待ちました。
そうこうしているうちに、残り時間10分を告げるメッセージが。ここまでタコをかなり撃破してきたつもりだったのですが、出ているアイテムはバラルーン深省録?ってアイテムが2個だけ。うち1個は私の手元に・・
雑魚を倒せばボスが弱体化とかいう話でしたけど、そんなのにかまってる時間は無い!ということで、ボスだけ釣ってきて特攻をかけました!

ボス:オボロン7-17-3.jpg
前方範囲攻撃、980くらいました。
広範囲攻撃、ノックバックあり、100~600くらいました。

ってくらい、範囲攻撃が恐ろしい相手。被ダメが250とか行くので、センチネルとインビンシブル使って耐えてましたけど、切れたとたん猛烈な勢いで削られ…あっさり別の方にタゲ取られました。
強力なリジェネと、大量なHP、そして堅い皮膚を兼ね備えているらしくて、ダメ通らない・・7分かけて、2割も削れず強制退出。悔しかったです、ホント・・

免罪1枚も出なかった・・けど、強敵との戦いって、なんだかワクワクしますよね。また行ってみたいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]