忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3種類のウィルススキャンと、色々なHPから調べた手動の検索方法からみて、IDやアカウントが抜かれた可能性は5%程度と判断しました。
残りの可能性は、未発見のような新種のトロイだということですが、確率としてはかなり低いです。
実習も終わったので、今日から復帰します!
後は、スクウェアからメールが返ってくれば安全度95%が99%くらいになるかとおもいます。


で、昨日の話
実習最終日、運動会を無事終えることが出来、帰ってからぐっすりと・・・
そのあと8時ごろからウィルルチェックを1時間程度で済ませ、9時にログイン


何をするでもなく、LSでチャット。ゆっくりと出来たので久々に落ち着けました。
その後、競売でちょっと気晴らしに買い物をしました。たまには普段着にかけてみようということで
・マクアフティル+1(ギザギザのノコギリ剣、敵対心+4があるのでマラソンにも最適)
・タビンジュポン(緑色のアクトン、キキルン帽子とすごい合います)
・アイスブランド(暑かったので、ちょっと涼しそうなのを・・・安かったからってのもあります)
・アクスグリップ(リューサン用のグリップ、両手剣と一緒に購入)
の4点を購入、総額17万ちょいというなかなか豪勢な買い物でした。

そのあと、ちょっと私用でタブナジアへ
フレから頼まれていた、タルタルvs巨人のスクリーンショットを撮ってきました。9-15-2.jpg
気になったのはわかるけど、メッセージ送ってまで頼むコトなのかな・・・と思いつつ、さっき買ったもの一式装備して巨人退治。
案外やってみると、なかなか面白かったです。


その後、10時ごろからアルザビでビシージをやりました。vs死者の軍団、敵戦力は200、マックスです。

序盤
広間にて金ロボ・ラミア・メロウの軍団と戦闘。金ロボでも撮ろうとした人が居たのか、ありえないほどの数が広間になだれ込んで来てパニックでした。
中にラミアNo,4が混ざってて、魅了したりアストラルフロウで周囲全滅したり、阿鼻叫喚でした。
私も、金ロボ→金ロボ→ラミア→ラミアNp.4と順にタゲ取りしていって、順調に行っていたんですが、最後のラミアNo,4の闇エレにやられました。
たかがエレなのに、1発996ダメージって、どんだけー・・・

中盤
ラミアNo,4も沈み、周囲の金ロボ、メロウやラミアが片付いてきたところで敵主力部隊が到着。
キマイラ・メデューサ・ラミアと黒ホネ援軍のオンパレード・・・9-15-1.jpg
キマイラの範囲400~800ダメ+テラーのWSが飛び交い、メデューサの遠隔があっちこっちを行き・・・
まわり、バタバタ倒されてました。
その後天の人・・・ルカジーンだったかな?が討ち取られ・・結構危険でした。
同時に追加された黒ホネを処理しながら、ただひたすら耐え抜きました。

終盤
黒ホネもある程度片付き、キマイラも倒せ、士気上昇。
ここで、ラミアNo,2が登場。このNM・・・個人的にはメデューサよりもはるかに強いダークホースです。
前方範囲?かどうかわからないですが、すごい速さで遠隔攻撃してきます。防御600くらいのナイトで、ジェリーリング+土杖の被ダメ25%カット状態で400ダメ前後・・・
ついでにノックバックの効果もついていて、カベに張り付いていないとろくにケアルも使えません。
薬とインビンを駆使しながら固定するも、3分持たずに撃沈・・・
衰弱治している間に、1時間でタイムアップとなり、死者は帰りました。

結構な数のNMを倒していたので、1730ポイントももらえました。
ついでに、こちらの損害は天の人と風の人。1回のビシージで2人も討ち取られたみたいです。
薬が追加されてなおこの強さ、侮りがたし・・です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]