[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下の日記の続き
ENM終わった後、イヌの散歩や学校のレポートとかやって、PT希望出しました。
20分くらいで誘われ、レベル上げに
ヒュム戦・エル赤・ネコシ・タルナ・ヒュム暗・ヒュム召Lv65~67
獲物はゼオルムの赤いイモムシ、石碑の近くのでした。タイトルの通り、4回目です
そろそろ、インシナレートの対処法が見えてきたので、ナイトの対処法をいくつか上げてみます
・耐火装備より、HPを上げる装備を選ぶこと
これは、耐火装備をしたところで、レジストできなければ意味が無いということで、HP上げていた方が生存率高くなります。
・常にケアル4を唱える準備をする事
インシナレートは、構えてから発動までにちょっと時間があります。発動すると思ったらケアル4を唱え始めます。そうすればダメ食らって残りが100くらいになっても、すぐ発動して400くらいまで回復します
・センチネルとランパートを活用する
タゲとりでセンチネル使うのもありなんですが、使わなくても大丈夫なときはなるだけ取っといて、緊急時に使いましょう。HPの残りが100くらいになっても、センチネルあれば5回くらいの攻撃なら耐えられます。
それとランパート、魔法バリアでインシナのダメを300くらいカットできます。生存率上がる上に、PTメンバーにも効果あるのでオススメです。どちらもリキャスト5分なので有効に使っていきましょう。
・HPを常に高く保つ
これは、あえて説明するまでもないですね。
・被ダメ量を常に想定する
インシナは、イモのHP100%~80%くらいまでだとレジなしで800近く、50%でも400近く食らいます。常に被ダメ量を想定しながら戦うと、生存率かなりあがります。
あと、熱波が来ているときは被ダメが300くらい上乗せされるうえ、イモにTPリジェネかかるので・・・諦めてください、生き残れません…生き残ってたらすごいですw
こんなところでしょうか、これに注意していたおかげで(?)今日の死亡は0回でした!
まあ、後は運ですね・・そんなこんなで、レベルは67に。新しく買った片手剣まであと一つ!段々と70が見えてきた!