FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、とうとうナイトのレベルが75に到達しました!
場所はおとといと同じ、ゼオルムのトロルで
今回はメンバーとレベルと、敵詳細とか全部省略で、これまでを振り返ってみたいと思います。
僕は、初期組みというか・・サービス開始した年の7月からはじめた人間です。
初期ジョブ白魔導士、所属国ウィンダス、そのときはナイト志望でした。
白も30になり、当時の、最初に所属していたLSのメンバーに手伝ってもらってダボイに行き、ナイトのジョブチェンジを取りました。
その頃は、まだ中学生だったわけで・・部活で帰ってきて、7時にインして、9時には落ちているというすごい健全な生活をしていたため、レベル上げも非常にゆっくりしたペースでした。
そのうちジラートが出て、FF9の影響からか竜騎士に憧れ…ナイトは25でストップしたままでした。
で、時は流れて3年後…
受験終わり、やっとログインできるようになり、落ち着いた頃ナイト上げを開始しました。
受験シーズンのときに、勉強しながら借りてきたビデオを見て…憧れたんです。キングアーサーとか、ロックユーとか、騎士道テーマにした映画見てたら。
それに、裏で盾が不足している・・とのコトも聞いて、頑張って上げはじめました。
上げ始めたのが、ブログが正しければ・・・4月の15日
そして15日で、つまり4月が終わる頃には25→43まで上がってました。1日1レベルペースですね…
そしてそこから4日で51まで・・・GW時期頑張っていたんですね。
なんとそのあと、2日でAFフルコンプリート…
6日に51で、13日には60になってたりします。1週間で50台終わらせるってどんな廃ですか・・
そのあとさすがに60台でペース落ち、6月6日に70台に入ります。
そのあたりからナイトで裏に参加しはじめましたね。ヴァラー装備もいただいたりして。
で、昨日の6月21日、無事に75に到達・・・と!
2ヶ月ちょっとあれば、レベル75はいけるんだな・・そう思いました。
けど、ここまでレベル上げのペースを維持できたのは、ひとえにENMで当たりが2回出て、資金難に陥らなかったことと、装備を貸してくれた先輩ナイト様がたのおかげです。
この場を借りて、本当に感謝の意を表したいと思います。
場所はおとといと同じ、ゼオルムのトロルで
今回はメンバーとレベルと、敵詳細とか全部省略で、これまでを振り返ってみたいと思います。
僕は、初期組みというか・・サービス開始した年の7月からはじめた人間です。
初期ジョブ白魔導士、所属国ウィンダス、そのときはナイト志望でした。
白も30になり、当時の、最初に所属していたLSのメンバーに手伝ってもらってダボイに行き、ナイトのジョブチェンジを取りました。
その頃は、まだ中学生だったわけで・・部活で帰ってきて、7時にインして、9時には落ちているというすごい健全な生活をしていたため、レベル上げも非常にゆっくりしたペースでした。
そのうちジラートが出て、FF9の影響からか竜騎士に憧れ…ナイトは25でストップしたままでした。
で、時は流れて3年後…
受験終わり、やっとログインできるようになり、落ち着いた頃ナイト上げを開始しました。
受験シーズンのときに、勉強しながら借りてきたビデオを見て…憧れたんです。キングアーサーとか、ロックユーとか、騎士道テーマにした映画見てたら。
それに、裏で盾が不足している・・とのコトも聞いて、頑張って上げはじめました。
上げ始めたのが、ブログが正しければ・・・4月の15日
そして15日で、つまり4月が終わる頃には25→43まで上がってました。1日1レベルペースですね…
そしてそこから4日で51まで・・・GW時期頑張っていたんですね。
なんとそのあと、2日でAFフルコンプリート…
6日に51で、13日には60になってたりします。1週間で50台終わらせるってどんな廃ですか・・
そのあとさすがに60台でペース落ち、6月6日に70台に入ります。
そのあたりからナイトで裏に参加しはじめましたね。ヴァラー装備もいただいたりして。
で、昨日の6月21日、無事に75に到達・・・と!
2ヶ月ちょっとあれば、レベル75はいけるんだな・・そう思いました。
けど、ここまでレベル上げのペースを維持できたのは、ひとえにENMで当たりが2回出て、資金難に陥らなかったことと、装備を貸してくれた先輩ナイト様がたのおかげです。
この場を借りて、本当に感謝の意を表したいと思います。
PR
この記事にコメントする