忍者ブログ
FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lv74,あと18000・・・今日もレベル上げPT行ってきました。75まであとちょっと!
リーダーやって、構成はタルモ・ヒュム赤・タルナ・ネコ竜・タル召・ネコ青という、ミンダルシア優勢パーティでした。
場所は、最初はナイズル抜けた先のインプを予定してました。しかし2PTいたので急遽変更で、火山のトロルをやりました。
ナイズル抜けてゼオルム火山へ、ワープ何回もくぐり、絶対道覚えてないよコレ・・・とか思いながらメンバーにつれてってもらい、何とか狩場へ。
今日はトロルを狩るのが初めてということで、トロルの生態についていくつか書いてみます。


トロル(トロール?) 主にゼオルム火山に生息する蛮族の一
その大きな巨体からわかるように、かなり力があり、鉱石を加工する知識に長けている。
同時に手先も器用で、機械を作ったりオートマトンの製造をしたりと、意外な一面を持つ。

トロルのジョブは、戦・モ・赤・ナ・狩・暗・か(他にいるかもしれないです)
その力強さから想像できるとおり、WSは強烈なノックバック系が多い。ただ範囲WSを持たないのでやりやすいです。セミ貫通WSいっぱいありますけど・・
HP多め、攻撃力普通、攻撃間隔長め、ナイトでも、大体被ダメ80くらいで抑えられていました。
注意すべきWSは、モンクのためるに相当するクェークストンプ(80が一気に190ダメに化けました、1回だけでも痛すぎです…)、青魔導士でおなじみの金剛身(範囲ストンスキン、かなり強力)、そして通称ちゃぶ台返しと呼ばれる、オーバースロー…強ノックバック+200ダメとか与えてきて、忍者にとってはかなり厄介なWSらしいです。
他にも1つノックバック技使ってきますが、そっちはまああんまり強くないのでどうでもよいですね・・
ノックバックで詠唱中断が痛いので、壁を背にしながら戦いました。サポシの前衛と相性悪そうな敵です…

トロル狩ってて思ったこと。6-19.jpg
相手の武器が私よりでっかい、そして盾は2倍近くある・・・なんでそれでも被ダメ80とかなんだろう・・・
ちゃぶ台返しだって、その気になれば50メートルくらい吹っ飛ばされてもおかしくないですよ?
盾でちょっと押しこくられたら、簡単につぶれますよ…と。
その当たりが、身長差を気にしないヴァナクオリティなんでしょうね…小説とかにしたら絶対無理だと思いますけど、そこはまあ・・・愛嬌で・・・

と、トロルはこんな感じでした。
今日のPTはかなりノリが良い人ばっかりで、パピヨンブレード・エンゼルブレードとかも結構披露したりしました、途中モンクさんがエンゼルウィング+夢想阿修羅のムーンサルト というなかなかの芸を見せてくれたりと、和やかな雰囲気で狩っていました。
途中からメリポPTがきて、みんなスイッチがオンになったのかあんまりしゃべらなくなりながら高速狩りしました。それでも合間にちょっと会話があって、色々楽しかった…
やっぱり、会話あってこそのPTです。今日のPTはそれを思い出させてくれました。

自給5500くらいで結構美味しかったです、5チェーン210とかもくれましたし、このレベルでコレだけ稼げればまあ良いほうかなと・・・
75、つまりカンストレベルまであと12000…がんばらナイト!(最後におそまつです・・・)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
黒狐(クロギツネ)
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
いただいたコメント
[04/29 FF11ランキング]
[01/21 ミニタン]
[01/31 Cmpari]
[01/05 風音]
[11/27 黒狐]
けいたいでんわ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ たる騎士のヒトリゴト ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]