FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はたいしたことしてないので、今日発表された国勢調査について書きたいと思います。
というか、最近書くネタが、レベル上げばっかりで・・行き詰ってきたことが否めないのですが・・・
第七回 ヴァナ・ディール国勢調査(http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/07/index.html)
まず最初にログイン状況
北米版やドイツ・フランス版が出たといえど、やはり平日は日本人多いのが良くわかる時間配分です。夕方~深夜にかけてが一番多いですね。
平均ログイン時間、1~3時間が多いのは予想通り、4~6時間が11%ほど。レベル上げているときの私は4~6に分類されるのでしょうか・・(7時~11時くらい)
毎回驚かされるのが、22~4時間やってる人がいるのか・・・ってコトです。寝バザーなんでしょうが、電気代とか大丈夫なのかな・・・
ジョブレベルはすっとばします
メインジョブ構成
スタンダードジョブが多いのは、毎回の国勢調査のパターンからして変わらないですね。
エキストラジョブの人気No,1はやはり忍者、ついでナイトと、盾はさすがに必要ということがわかります。
竜騎士は・・・アトルガンジョブである青魔導士に並ばれてる…■eさん、そこのところちょっと配慮して、強化パッチを・・・
驚いたのが、竜騎士とついで同率2%のジョブ比率の召喚士が、メインジョブ/サポートジョブ分野で15位にランクインしていること!これって、どういうことですかっ!
つづいて種族構成
ヒューム♂が多いのは毎回のこと、ついでタルタル♂・・・タルタルって、そんなに人口多かったっけ?と思いますが、多いんでしょう、たぶん・・・
ついでミスラ、ヒューム♀、エル♂、タル♀、ガル、エル♀と来るわけですが、ここで疑問が・・・
私のまわり、やけにエル♀が多いのですが、本当にガルカより少ないの?と・・・
タルタルに関しては、フードとか帽子被っている状況では同種族でも顔をじっくり見ない限り性別判定出来ないので、性別特に気にしてないからわからないですが・・・♀って少ないんですね。
ミスラが多いのは、納得できます・・・
サイズに関しては、タルタルがS選ぶのはほとんど納得が行きますし、ミスラのSも納得がいきます。というか、強く見せたければLを、かわいく見せたいならSを選んでいる傾向でしょうか。
フェイスタイプはタル♂のみ見ていきます。
私はA-1タマネギタルですが、やはり人口が少ないです・・・レアだし、何かとバカにされるので常にフードや帽子被っていますが・・・
もうちょっと人口多ければ、そんな悩みもなくなるのかなあ・・・と・・・
リンクシェルと、アイテムもどうでもいいや・・・
HPについて、アトルガン白門が増えたせいで、ジュノ下層がすごい転落してます・・・やはり交通の利便性ではアトルガンに勝てなかったということでしょうか。
拡張ディスク
ジラートではアークガーディアンがトップ、これは面倒だし、うなづけると思います。私も確かにそこで止まってますし…
プロマシアは、1章と8章除けば、4章5章が有利ですね。応竜と、プロミヴォン:ヴァズでしょうか・・・6章少ないのは意外でした、オメガ・アルテマ戦で止まってる人いると思ったんですが…
アトルガンは、ほとんどわからないのでカットです、私自信亡国の墳墓で止まってますから、どうでもいいやと・・・
傭兵ランクも二等兵多い、アサルト面倒ですからね・・ジョブ縛りきついですし、自由度低いんです、特に二等兵とかは、シャウトして乗ってくるのが土竜くらい・・・
今回の国勢調査はこんなところでしょうか、色々見返してみると、興味深いこといっぱいありました。
というか、最近書くネタが、レベル上げばっかりで・・行き詰ってきたことが否めないのですが・・・
第七回 ヴァナ・ディール国勢調査(http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/07/index.html)
まず最初にログイン状況
北米版やドイツ・フランス版が出たといえど、やはり平日は日本人多いのが良くわかる時間配分です。夕方~深夜にかけてが一番多いですね。
平均ログイン時間、1~3時間が多いのは予想通り、4~6時間が11%ほど。レベル上げているときの私は4~6に分類されるのでしょうか・・(7時~11時くらい)
毎回驚かされるのが、22~4時間やってる人がいるのか・・・ってコトです。寝バザーなんでしょうが、電気代とか大丈夫なのかな・・・
ジョブレベルはすっとばします
メインジョブ構成
スタンダードジョブが多いのは、毎回の国勢調査のパターンからして変わらないですね。
エキストラジョブの人気No,1はやはり忍者、ついでナイトと、盾はさすがに必要ということがわかります。
竜騎士は・・・アトルガンジョブである青魔導士に並ばれてる…■eさん、そこのところちょっと配慮して、強化パッチを・・・
驚いたのが、竜騎士とついで同率2%のジョブ比率の召喚士が、メインジョブ/サポートジョブ分野で15位にランクインしていること!これって、どういうことですかっ!
つづいて種族構成
ヒューム♂が多いのは毎回のこと、ついでタルタル♂・・・タルタルって、そんなに人口多かったっけ?と思いますが、多いんでしょう、たぶん・・・
ついでミスラ、ヒューム♀、エル♂、タル♀、ガル、エル♀と来るわけですが、ここで疑問が・・・
私のまわり、やけにエル♀が多いのですが、本当にガルカより少ないの?と・・・
タルタルに関しては、フードとか帽子被っている状況では同種族でも顔をじっくり見ない限り性別判定出来ないので、性別特に気にしてないからわからないですが・・・♀って少ないんですね。
ミスラが多いのは、納得できます・・・
サイズに関しては、タルタルがS選ぶのはほとんど納得が行きますし、ミスラのSも納得がいきます。というか、強く見せたければLを、かわいく見せたいならSを選んでいる傾向でしょうか。
フェイスタイプはタル♂のみ見ていきます。
私はA-1タマネギタルですが、やはり人口が少ないです・・・レアだし、何かとバカにされるので常にフードや帽子被っていますが・・・
もうちょっと人口多ければ、そんな悩みもなくなるのかなあ・・・と・・・
リンクシェルと、アイテムもどうでもいいや・・・
HPについて、アトルガン白門が増えたせいで、ジュノ下層がすごい転落してます・・・やはり交通の利便性ではアトルガンに勝てなかったということでしょうか。
拡張ディスク
ジラートではアークガーディアンがトップ、これは面倒だし、うなづけると思います。私も確かにそこで止まってますし…
プロマシアは、1章と8章除けば、4章5章が有利ですね。応竜と、プロミヴォン:ヴァズでしょうか・・・6章少ないのは意外でした、オメガ・アルテマ戦で止まってる人いると思ったんですが…
アトルガンは、ほとんどわからないのでカットです、私自信亡国の墳墓で止まってますから、どうでもいいやと・・・
傭兵ランクも二等兵多い、アサルト面倒ですからね・・ジョブ縛りきついですし、自由度低いんです、特に二等兵とかは、シャウトして乗ってくるのが土竜くらい・・・
今回の国勢調査はこんなところでしょうか、色々見返してみると、興味深いこといっぱいありました。
PR
この記事にコメントする