FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また日をまたいでの更新です、昨日は・・・色々と内容が重すぎた一日でした。
神威とプロミヴォン:ヴァズを5時間以内に二つこなしたので、結構クタクタだったりします・・・
前編は、神威編です。こっちはSSいっぱい撮ってきたのでそれを交えつつ。
事前に、水曜日くらいに叫んでいたシャウトにのっかり、LS渡されて土曜20時集合でした。
昨日はリアル用事で、レポートとか仕上げていたのでログインしたのが7時半でした。
LSつけて、LSメッセージみてガクゼン・・・・
「20時にロ・メ入り口に集合してください。毒薬必須です」と・・・・
とりあえずメンバーに挨拶して、あわててナイトの準備、木曜日に忍者上げてそれっきりだったので、装備準備するのが面倒だったりしました。
先週の三国ENMの残りの毒薬もあるし、念のためのパウダーブーツ・リレイズゴルゲットも持ちジュノへ!
港からチョコボにのり、大急ぎでロメへ。現地についたのがちょうど7時55分・・・ギリギリセーフでした。
今回の構成は、モ白黒黒黒赤赤赤赤赤ナナ詩忍忍忍青青
そして現地に到着し、BFに突入!
オープニングイベントが、すごいかっこよかったです…
TTの鎌がどこからともなく飛んできて、ばっとつかんだり
EVの盾がすごい大きい上に、かっこよかったり・・・
作戦としては、盾が赤とペア組んで、各々グラビデマラソンといったものです。
ば~っとまとめて説明すると
黒x3の古代2を時間そろえてTTに発動
全部こっちに来るので、マラソン役の盾は各担当のAAを挑発し、各持ち場でマラソン
その間にTTを速攻で撃破、つづいてMRに攻撃
MRを撃破したら、MRのペットを攻撃、ペット撃破後GKに取りかかる
GK撃破して、次にGKの子竜を撃破
つづいてEVを倒して、最後にHMを撃破するといった感じでした。
各AAについての感想、最初のほうはメイン盾で余裕なかったので、SS取り忘れ多し・・・
TT:タルタルの黒/暗タイプ
魔力の泉とブラッドウェポンを何度も使用してくる上に、何度もあっちこっちにテレポしたり、ギロを使ったり、古代を唱えたり、専用WSアモンドライブを使用してきます。
このアモンドライブが凶悪で、範囲ダメ+麻痺+石化といったひどいWSです・・ただ推定HP9000ほどなので、結構あっさり沈みます
MR:ミスラの獣/シタイプ
絶対回避を何度か使ってくる上、1度だけターゲットを魅了してきます。魅了されたターゲットはポイゾナ(後述)使ってもらった上で寝かせてもらいましょう。WSはランページを使用、威力が凶悪…それと専用WSでハボックスバイラルを使ってきます。300~500ダメ+ノックバック+睡眠なので、毒薬必須です。それと、お供にマンドラゴラかトラを従えています。私のときはトラでしたが、すやすや眠ってて弱かったです。
GK:ガルカの侍/竜タイプ
何度もコールワイバーン使用(ただし、出せる子竜は1匹のみ)に加え、何度も明鏡止水を使ってきます。明鏡後は侍の雪月花(7~9の太刀 雪風・月光・花車)で一人3連携を狙ってくるので凶悪。それと専用WSで亢竜天鎚落(なんて読むんでしょう・・)を使用、効果は範囲に200~500ダメ+バインド+暗闇 子竜のほうは大したこと無い強さ、裏にくらべればザコです。
EV:エルヴァーンのナ/白タイプ
インビンシブルを使ってくる上、倒せると思うあたりで1度だけ女神を使用し、HP全回復します・・・白魔法を全般的に使い、ケアル5なども使いこなす強敵。WSもボーパルブレードは600ダメくらいに抑えられるが、スピリッツウィズインをまともに食らうと2000ダメオーバーもらい、確実に即死します。それとシールドストライク(前方範囲で50程度のダメ+スタン)とドミニオンスラッシュ(範囲に300~600ダメ+静寂)を使ってきます。AA一番の強敵な感じがしました。私も、ウィズインで2100ダメもらい即死とかしました・・・
HM:ヒュームの忍/戦タイプ
マイティを無限に使ってくる上、微塵をも使ってくる凶悪な敵・・のはずが、私のときはあっさりと倒れてました。微塵も使ってきた様子がどうも見られない・・・その前に沈んだようです。WSはサークルブレード・スウィフトブレード、どちらもマイティ使ってないときに発動してたので大したこと無い威力でした。前方範囲+スタンの専用WS絶双十悶刀も、ログ取り忘れで判別不可能・・使ってたのかどうかも不明です。このとき衰弱であんまり近づけなかったんです・・・
それらを首尾よく倒し、何人か死者が出たものの16分ほどでクリアしました。まさか1回でクリアできるとは思いませんでしたが…
そうそう、私は何したのかというと、他の方がマラソンしてる間に、倒す敵のメイン盾をしてました。
で、神威クリア記念
みなさん、時間合わせてエモやろうって言ってたのに…
命かかってないと息が合わないのか、なんだかんだでバラバラに・・
でも、すごい燃えました!こんな楽しいBCは久々な感じです。
報酬に、パラニン目指してスッパをいただきました。
片手剣スキル+5と、二刀流効果アップ(二刀流での攻撃にヘイスト+5%の効果)は、片手剣二刀流にとってどれほどの魅力か・・・
では、後編に移ります。
神威とプロミヴォン:ヴァズを5時間以内に二つこなしたので、結構クタクタだったりします・・・
前編は、神威編です。こっちはSSいっぱい撮ってきたのでそれを交えつつ。
事前に、水曜日くらいに叫んでいたシャウトにのっかり、LS渡されて土曜20時集合でした。
昨日はリアル用事で、レポートとか仕上げていたのでログインしたのが7時半でした。
LSつけて、LSメッセージみてガクゼン・・・・
「20時にロ・メ入り口に集合してください。毒薬必須です」と・・・・
とりあえずメンバーに挨拶して、あわててナイトの準備、木曜日に忍者上げてそれっきりだったので、装備準備するのが面倒だったりしました。
先週の三国ENMの残りの毒薬もあるし、念のためのパウダーブーツ・リレイズゴルゲットも持ちジュノへ!
港からチョコボにのり、大急ぎでロメへ。現地についたのがちょうど7時55分・・・ギリギリセーフでした。
今回の構成は、モ白黒黒黒赤赤赤赤赤ナナ詩忍忍忍青青
そして現地に到着し、BFに突入!
オープニングイベントが、すごいかっこよかったです…
TTの鎌がどこからともなく飛んできて、ばっとつかんだり
EVの盾がすごい大きい上に、かっこよかったり・・・
作戦としては、盾が赤とペア組んで、各々グラビデマラソンといったものです。
ば~っとまとめて説明すると
黒x3の古代2を時間そろえてTTに発動
全部こっちに来るので、マラソン役の盾は各担当のAAを挑発し、各持ち場でマラソン
その間にTTを速攻で撃破、つづいてMRに攻撃
MRを撃破したら、MRのペットを攻撃、ペット撃破後GKに取りかかる
GK撃破して、次にGKの子竜を撃破
つづいてEVを倒して、最後にHMを撃破するといった感じでした。
各AAについての感想、最初のほうはメイン盾で余裕なかったので、SS取り忘れ多し・・・
TT:タルタルの黒/暗タイプ
魔力の泉とブラッドウェポンを何度も使用してくる上に、何度もあっちこっちにテレポしたり、ギロを使ったり、古代を唱えたり、専用WSアモンドライブを使用してきます。
このアモンドライブが凶悪で、範囲ダメ+麻痺+石化といったひどいWSです・・ただ推定HP9000ほどなので、結構あっさり沈みます
MR:ミスラの獣/シタイプ
絶対回避を何度か使ってくる上、1度だけターゲットを魅了してきます。魅了されたターゲットはポイゾナ(後述)使ってもらった上で寝かせてもらいましょう。WSはランページを使用、威力が凶悪…それと専用WSでハボックスバイラルを使ってきます。300~500ダメ+ノックバック+睡眠なので、毒薬必須です。それと、お供にマンドラゴラかトラを従えています。私のときはトラでしたが、すやすや眠ってて弱かったです。
GK:ガルカの侍/竜タイプ
何度もコールワイバーン使用(ただし、出せる子竜は1匹のみ)に加え、何度も明鏡止水を使ってきます。明鏡後は侍の雪月花(7~9の太刀 雪風・月光・花車)で一人3連携を狙ってくるので凶悪。それと専用WSで亢竜天鎚落(なんて読むんでしょう・・)を使用、効果は範囲に200~500ダメ+バインド+暗闇 子竜のほうは大したこと無い強さ、裏にくらべればザコです。
EV:エルヴァーンのナ/白タイプ
インビンシブルを使ってくる上、倒せると思うあたりで1度だけ女神を使用し、HP全回復します・・・白魔法を全般的に使い、ケアル5なども使いこなす強敵。WSもボーパルブレードは600ダメくらいに抑えられるが、スピリッツウィズインをまともに食らうと2000ダメオーバーもらい、確実に即死します。それとシールドストライク(前方範囲で50程度のダメ+スタン)とドミニオンスラッシュ(範囲に300~600ダメ+静寂)を使ってきます。AA一番の強敵な感じがしました。私も、ウィズインで2100ダメもらい即死とかしました・・・
HM:ヒュームの忍/戦タイプ
マイティを無限に使ってくる上、微塵をも使ってくる凶悪な敵・・のはずが、私のときはあっさりと倒れてました。微塵も使ってきた様子がどうも見られない・・・その前に沈んだようです。WSはサークルブレード・スウィフトブレード、どちらもマイティ使ってないときに発動してたので大したこと無い威力でした。前方範囲+スタンの専用WS絶双十悶刀も、ログ取り忘れで判別不可能・・使ってたのかどうかも不明です。このとき衰弱であんまり近づけなかったんです・・・
それらを首尾よく倒し、何人か死者が出たものの16分ほどでクリアしました。まさか1回でクリアできるとは思いませんでしたが…
そうそう、私は何したのかというと、他の方がマラソンしてる間に、倒す敵のメイン盾をしてました。
で、神威クリア記念
みなさん、時間合わせてエモやろうって言ってたのに…
命かかってないと息が合わないのか、なんだかんだでバラバラに・・
でも、すごい燃えました!こんな楽しいBCは久々な感じです。
報酬に、パラニン目指してスッパをいただきました。
片手剣スキル+5と、二刀流効果アップ(二刀流での攻撃にヘイスト+5%の効果)は、片手剣二刀流にとってどれほどの魅力か・・・
では、後編に移ります。
PR
この記事にコメントする