FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記書いて終わろうと思ったのですが、そういうわけにはいかなくなりました。
今日、一件のコメントが入っていました。
そこには、やや意味不明な文章と、URLがあります。
やってきました。「トロイ」です。FF11向けの、アカウントiD・パスワード抜きウィルス
即刻削除しましたが、もしアクセスしてしまった方がいたら、大至急ログインするのをやめ、ウィルススキャンなどで駆除してください。
もちろん、パス・IDを使うコミュニティサイトも厳禁です。
リンクを見たいときは、リンク先を右クリックし、プロパティでリンク先を確認
『○○○.d-jamesinfo.○○○』
『○○○.homepage-nifty.○○○』
『○○○.jklomo-jp.○○○』
などかかれていたリンク先は要注意です。
もし、開いてしまった方がいたら、トロイがデータ収集するには時間が多少かかるということなので、今すぐスキャンすれば間に合う場合があります。
ブログというインターネット活動をやっている以上、こういった事態は想定していましたが、皆さんも厳重注意でお願いします。
詳細は、こちらのサイトが詳しく載っていたので、ご確認ください。http://maccoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-280.html
また、安易によくわからないようなリンクをクリックするようなことも、控えてください。
今日、一件のコメントが入っていました。
そこには、やや意味不明な文章と、URLがあります。
やってきました。「トロイ」です。FF11向けの、アカウントiD・パスワード抜きウィルス
即刻削除しましたが、もしアクセスしてしまった方がいたら、大至急ログインするのをやめ、ウィルススキャンなどで駆除してください。
もちろん、パス・IDを使うコミュニティサイトも厳禁です。
リンクを見たいときは、リンク先を右クリックし、プロパティでリンク先を確認
『○○○.d-jamesinfo.○○○』
『○○○.homepage-nifty.○○○』
『○○○.jklomo-jp.○○○』
などかかれていたリンク先は要注意です。
もし、開いてしまった方がいたら、トロイがデータ収集するには時間が多少かかるということなので、今すぐスキャンすれば間に合う場合があります。
ブログというインターネット活動をやっている以上、こういった事態は想定していましたが、皆さんも厳重注意でお願いします。
詳細は、こちらのサイトが詳しく載っていたので、ご確認ください。http://maccoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-280.html
また、安易によくわからないようなリンクをクリックするようなことも、控えてください。
PR