FF11 02:Titanサーバーに生息するたる騎士の日常を、スクリーンショット交えながらつづっています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、3年前に引退した昔のフレが、復帰しました。
それで、今Lv32ということで、今日はふたりでまったりと、レベル上げ行って来ました。
エル暗+タルコ Lv32
タルコ=タルタルのコルセアです
クフィムでカニやり、マズイ・・・
で、コロロカに行きました。
ちょうど~おなつよで、カニはMP持っているのでアスピル吸い放題!座ることなく狩り続けられて、自給も3000くらいいったのでは・・・
ところで今回のジョブ:コルセア、AFに憧れて上げ始めたんですが、所持金の減り方が激しすぎるんです・・・
ダイスはレベル高いのだと、かなり高額になるし、銃弾もバカにならない値段…1S(セット、つまり99発)大体8000~1万するんですが、PTだと2時間ほどで3S消費…1回のPTで軽く3万近くお金が飛ぶんです…
その分銃撃の威力は高いし、ヘキサガンはカッコイイですが、根気が要るジョブですね…
でもAFがカッコイイから、がんばってLv60までは上げられるといいなって、思ってます!
それで、今Lv32ということで、今日はふたりでまったりと、レベル上げ行って来ました。
エル暗+タルコ Lv32
タルコ=タルタルのコルセアです
クフィムでカニやり、マズイ・・・
で、コロロカに行きました。
ちょうど~おなつよで、カニはMP持っているのでアスピル吸い放題!座ることなく狩り続けられて、自給も3000くらいいったのでは・・・
ところで今回のジョブ:コルセア、AFに憧れて上げ始めたんですが、所持金の減り方が激しすぎるんです・・・
ダイスはレベル高いのだと、かなり高額になるし、銃弾もバカにならない値段…1S(セット、つまり99発)大体8000~1万するんですが、PTだと2時間ほどで3S消費…1回のPTで軽く3万近くお金が飛ぶんです…
その分銃撃の威力は高いし、ヘキサガンはカッコイイですが、根気が要るジョブですね…
でもAFがカッコイイから、がんばってLv60までは上げられるといいなって、思ってます!
PR
今日は裏の日、裏ウィンダスに行ってきました。
最後に突入したのが1年前、つまり受験が始まる前だったので、ウィンダスは本当に久々
前回まではずっと竜だったので、ナイトでの突入は初めてでした。
序盤は難なく進め、被ダメも70程度、楽だなって感じでした。よって省略
中盤、おもにNMが出てくるあたりですね。
急にダメが大きくなり始め、被ダメも100越えることもしばしば・・
それでもキチンとタゲ固定で、安定しながら進められました。
途中、えらそうなヤグードをしばいたりしました…
途中のモンクNMもきっちり固定+百烈は寝かせで難なくしのげました。
ヤグNMは、死の宣告を使います・・・が、受けましたけど、カーズナの処理が早かったため難を逃れました。残りカウント2でしたけどね・・
後半、ボスちょっと前あたりから急に厳しくなりました。
大リンクするし、被ダメも軽々140ちょい、モンクの百烈拳でミンチにされたり、召喚のアスフロでイフリートに焦がされたり、侍ヤグに三枚おろしにされたり・・・
極めつけは、衰弱中に座ってて、わざわざ遠くから殴りに来て、倒して帰るヤグNM…
そんなこんなで、ここで5回死亡。かなり辛かったです。
それでボスにアタック!
今回は、ボスを倒すスペースがリポップの関係ですごい狭い+ボスの足は速いので、盾がなんとかしのぐ作戦でした。
で、私の番になって、挑発+フラッシュでタゲとり、インビンシブルでがっちり固定+被ダメ0に
完璧だ!とか思ってたら、落とし穴があったんです…
裏専用魔法:デス
裏のボスのみが使ってくる、最低最悪の魔法。唱えられれば無条件で戦闘不能、レジスト可能かは知らないですが、おそらくほぼ100%不可能…
シールドバッシュしたものの止まらず、あえなく死亡…
そのあと無事に倒せたので良かったです・・
ボス倒したあとリポップで何度か全滅・・
さらに3回死に、今日だけで計10回はやられました(;;>_<)
裏ウィンが4国の中で一番難しい、その意味を身をもって味わいました。
今日のドロップ
ルンゴナンゴ1枚・ナx1・召x2 以上
AFドロップ少なかったですが、ナイト落としました!ということで・・
個人取得
ナイトAF2・トゥクク12枚(裏終わってすぐ12万に変わりました)・ランスウッド原木・獣人金貨
という、過去最高の豊作!
12万+1万+4000ギルで、13万4000ギルの儲け…
突入代36000ギルで、食費が18000ギルとしても、7万近い利益が出ました…
まあ、いっぱい死んで保険が2000くらい減りましたけど、貧乏人には嬉しいの何の…
ナイトAF2はヴァラーレギンス
センチネル効果アップの付く、素敵な足防具です。
センチネルっていうのは発動直後は9割ダメージカットなんですが、30秒の効果時間の間にちょっとずつカット率が下がっていきます。
効果アップが付くと、そのカット率+10%となるので・・
センチネル発動直後3秒くらいは、100%ダメカットになるんです。
そして通常時にダメカットの最低値が50%なので、60%カットまで引き上げてくれる…
これさえあれば、モンクの百烈拳も耐えられるとか言う代物、本当に嬉しかったです!
保険失ったかわりに、色々手に入れた…まさにギブアンドテイクって感じですね。
最後に突入したのが1年前、つまり受験が始まる前だったので、ウィンダスは本当に久々
前回まではずっと竜だったので、ナイトでの突入は初めてでした。
序盤は難なく進め、被ダメも70程度、楽だなって感じでした。よって省略
中盤、おもにNMが出てくるあたりですね。
急にダメが大きくなり始め、被ダメも100越えることもしばしば・・
それでもキチンとタゲ固定で、安定しながら進められました。
途中、えらそうなヤグードをしばいたりしました…
途中のモンクNMもきっちり固定+百烈は寝かせで難なくしのげました。
ヤグNMは、死の宣告を使います・・・が、受けましたけど、カーズナの処理が早かったため難を逃れました。残りカウント2でしたけどね・・
後半、ボスちょっと前あたりから急に厳しくなりました。
大リンクするし、被ダメも軽々140ちょい、モンクの百烈拳でミンチにされたり、召喚のアスフロでイフリートに焦がされたり、侍ヤグに三枚おろしにされたり・・・
極めつけは、衰弱中に座ってて、わざわざ遠くから殴りに来て、倒して帰るヤグNM…
そんなこんなで、ここで5回死亡。かなり辛かったです。
それでボスにアタック!
今回は、ボスを倒すスペースがリポップの関係ですごい狭い+ボスの足は速いので、盾がなんとかしのぐ作戦でした。
で、私の番になって、挑発+フラッシュでタゲとり、インビンシブルでがっちり固定+被ダメ0に
完璧だ!とか思ってたら、落とし穴があったんです…
裏専用魔法:デス
裏のボスのみが使ってくる、最低最悪の魔法。唱えられれば無条件で戦闘不能、レジスト可能かは知らないですが、おそらくほぼ100%不可能…
シールドバッシュしたものの止まらず、あえなく死亡…
そのあと無事に倒せたので良かったです・・
ボス倒したあとリポップで何度か全滅・・
さらに3回死に、今日だけで計10回はやられました(;;>_<)
裏ウィンが4国の中で一番難しい、その意味を身をもって味わいました。
今日のドロップ
ルンゴナンゴ1枚・ナx1・召x2 以上
AFドロップ少なかったですが、ナイト落としました!ということで・・
個人取得
ナイトAF2・トゥクク12枚(裏終わってすぐ12万に変わりました)・ランスウッド原木・獣人金貨
という、過去最高の豊作!
12万+1万+4000ギルで、13万4000ギルの儲け…
突入代36000ギルで、食費が18000ギルとしても、7万近い利益が出ました…
まあ、いっぱい死んで保険が2000くらい減りましたけど、貧乏人には嬉しいの何の…
ナイトAF2はヴァラーレギンス
センチネル効果アップの付く、素敵な足防具です。
センチネルっていうのは発動直後は9割ダメージカットなんですが、30秒の効果時間の間にちょっとずつカット率が下がっていきます。
効果アップが付くと、そのカット率+10%となるので・・
センチネル発動直後3秒くらいは、100%ダメカットになるんです。
そして通常時にダメカットの最低値が50%なので、60%カットまで引き上げてくれる…
これさえあれば、モンクの百烈拳も耐えられるとか言う代物、本当に嬉しかったです!
保険失ったかわりに、色々手に入れた…まさにギブアンドテイクって感じですね。
上げ終わってまったりということで、第一弾
久々に愛鳥呼び出してみました…
この2ヶ月面倒みてないから、家出したうえに引退してるんだろうなぁ・・と思いながら、呼び出すとやっぱり可愛いかも・・
お見合いさせて卵もありますし、また一から育てなおすのも良いかも…
今日はLSイベントで、三国ENMに行ってきました。
ナイトで保険稼ぐのも良いかと思いましたが…今日は黒で行きました。
黒は、Lv59あと2000くらいだったのが、ソロ挑戦して返り討ちにあい、あと4500で止まっていた状態でした。
三国ENMは、6人推奨で一人3000経験値、推奨人数超えた場合、18000÷参加人数となります
今日は参加者8人だったので、割って2250経験値、つまり2回でぴったり4500な計算でした。
戦戦忍コ黒黒白白の8人で挑戦
まずデム。
2層でハズレ2回引き当てるも、らくらく到達
ボスは子供作って、吸収するやっかいもの・・しかもスリプル、印スリプルしても寝ないのなんの・・・
一人死にましたが、何とか撃破・・アイテムはハズレ品でした。
続いてホラ
道中、3層でハズレ1回・・・それ以外はすごい順調でした
ボスは強化吸収(食事含む)のWS、呪い+睡眠+ダメージのWSなど、結構いやらしい攻撃をしてくる強敵
・・・のはずが、なぜかあっさり撃沈…強化吸収1回されただけであとは楽に倒せました。
最後にメア
道中はハズレもなく、すごいスムーズに行きました。先行のPTがいたのか、掃除も済んでましたし
で、ボス・・・これがやっかい
回転木馬:かなり強力は広範囲WS かなり強力な毒系WS 致命傷(HP1桁にする威力)を与えるWSなどを多様してくる・・
そのうえ、予想外だったのがどこからか子供まで発生、しかも小さいのではなくかなり大きい子供…
そうなるとどうしようもなく、あとはバタバタと・・全滅の一途をたどりました。
今日の報酬
4500経験値 お金ナシ デムの地図の引き換えの記憶(神ロット998が出てゲット、明日の運使い果たしたな…)
3時間かかりましたが、経験値安定してもらえるならうれしいものですね。
無事レベル60になり、フルAF+フレアを習得!
やっぱり、タルタルなんだから黒育てるべきかな・・・
最近イバラの道って聞くけど、黒ならもっとミッションやアサルトに誘ってもらえるかも!
と、色々妄想にふけりながらナイトの装備準備し、明日の裏に備えて今日は寝ます…
そういえば、三国ENMなんて・・受験始まる前に行ったっきりだから、1年ぶりだったんだ・・
久々に愛鳥呼び出してみました…
この2ヶ月面倒みてないから、家出したうえに引退してるんだろうなぁ・・と思いながら、呼び出すとやっぱり可愛いかも・・
お見合いさせて卵もありますし、また一から育てなおすのも良いかも…
今日はLSイベントで、三国ENMに行ってきました。
ナイトで保険稼ぐのも良いかと思いましたが…今日は黒で行きました。
黒は、Lv59あと2000くらいだったのが、ソロ挑戦して返り討ちにあい、あと4500で止まっていた状態でした。
三国ENMは、6人推奨で一人3000経験値、推奨人数超えた場合、18000÷参加人数となります
今日は参加者8人だったので、割って2250経験値、つまり2回でぴったり4500な計算でした。
戦戦忍コ黒黒白白の8人で挑戦
まずデム。
2層でハズレ2回引き当てるも、らくらく到達
ボスは子供作って、吸収するやっかいもの・・しかもスリプル、印スリプルしても寝ないのなんの・・・
一人死にましたが、何とか撃破・・アイテムはハズレ品でした。
続いてホラ
道中、3層でハズレ1回・・・それ以外はすごい順調でした
ボスは強化吸収(食事含む)のWS、呪い+睡眠+ダメージのWSなど、結構いやらしい攻撃をしてくる強敵
・・・のはずが、なぜかあっさり撃沈…強化吸収1回されただけであとは楽に倒せました。
最後にメア
道中はハズレもなく、すごいスムーズに行きました。先行のPTがいたのか、掃除も済んでましたし
で、ボス・・・これがやっかい
回転木馬:かなり強力は広範囲WS かなり強力な毒系WS 致命傷(HP1桁にする威力)を与えるWSなどを多様してくる・・
そのうえ、予想外だったのがどこからか子供まで発生、しかも小さいのではなくかなり大きい子供…
そうなるとどうしようもなく、あとはバタバタと・・全滅の一途をたどりました。
今日の報酬
4500経験値 お金ナシ デムの地図の引き換えの記憶(神ロット998が出てゲット、明日の運使い果たしたな…)
3時間かかりましたが、経験値安定してもらえるならうれしいものですね。
無事レベル60になり、フルAF+フレアを習得!
やっぱり、タルタルなんだから黒育てるべきかな・・・
最近イバラの道って聞くけど、黒ならもっとミッションやアサルトに誘ってもらえるかも!
と、色々妄想にふけりながらナイトの装備準備し、明日の裏に備えて今日は寝ます…
そういえば、三国ENMなんて・・受験始まる前に行ったっきりだから、1年ぶりだったんだ・・
昨日、とうとうナイトのレベルが75に到達しました!
場所はおとといと同じ、ゼオルムのトロルで
今回はメンバーとレベルと、敵詳細とか全部省略で、これまでを振り返ってみたいと思います。
僕は、初期組みというか・・サービス開始した年の7月からはじめた人間です。
初期ジョブ白魔導士、所属国ウィンダス、そのときはナイト志望でした。
白も30になり、当時の、最初に所属していたLSのメンバーに手伝ってもらってダボイに行き、ナイトのジョブチェンジを取りました。
その頃は、まだ中学生だったわけで・・部活で帰ってきて、7時にインして、9時には落ちているというすごい健全な生活をしていたため、レベル上げも非常にゆっくりしたペースでした。
そのうちジラートが出て、FF9の影響からか竜騎士に憧れ…ナイトは25でストップしたままでした。
で、時は流れて3年後…
受験終わり、やっとログインできるようになり、落ち着いた頃ナイト上げを開始しました。
受験シーズンのときに、勉強しながら借りてきたビデオを見て…憧れたんです。キングアーサーとか、ロックユーとか、騎士道テーマにした映画見てたら。
それに、裏で盾が不足している・・とのコトも聞いて、頑張って上げはじめました。
上げ始めたのが、ブログが正しければ・・・4月の15日
そして15日で、つまり4月が終わる頃には25→43まで上がってました。1日1レベルペースですね…
そしてそこから4日で51まで・・・GW時期頑張っていたんですね。
なんとそのあと、2日でAFフルコンプリート…
6日に51で、13日には60になってたりします。1週間で50台終わらせるってどんな廃ですか・・
そのあとさすがに60台でペース落ち、6月6日に70台に入ります。
そのあたりからナイトで裏に参加しはじめましたね。ヴァラー装備もいただいたりして。
で、昨日の6月21日、無事に75に到達・・・と!
2ヶ月ちょっとあれば、レベル75はいけるんだな・・そう思いました。
けど、ここまでレベル上げのペースを維持できたのは、ひとえにENMで当たりが2回出て、資金難に陥らなかったことと、装備を貸してくれた先輩ナイト様がたのおかげです。
この場を借りて、本当に感謝の意を表したいと思います。
場所はおとといと同じ、ゼオルムのトロルで
今回はメンバーとレベルと、敵詳細とか全部省略で、これまでを振り返ってみたいと思います。
僕は、初期組みというか・・サービス開始した年の7月からはじめた人間です。
初期ジョブ白魔導士、所属国ウィンダス、そのときはナイト志望でした。
白も30になり、当時の、最初に所属していたLSのメンバーに手伝ってもらってダボイに行き、ナイトのジョブチェンジを取りました。
その頃は、まだ中学生だったわけで・・部活で帰ってきて、7時にインして、9時には落ちているというすごい健全な生活をしていたため、レベル上げも非常にゆっくりしたペースでした。
そのうちジラートが出て、FF9の影響からか竜騎士に憧れ…ナイトは25でストップしたままでした。
で、時は流れて3年後…
受験終わり、やっとログインできるようになり、落ち着いた頃ナイト上げを開始しました。
受験シーズンのときに、勉強しながら借りてきたビデオを見て…憧れたんです。キングアーサーとか、ロックユーとか、騎士道テーマにした映画見てたら。
それに、裏で盾が不足している・・とのコトも聞いて、頑張って上げはじめました。
上げ始めたのが、ブログが正しければ・・・4月の15日
そして15日で、つまり4月が終わる頃には25→43まで上がってました。1日1レベルペースですね…
そしてそこから4日で51まで・・・GW時期頑張っていたんですね。
なんとそのあと、2日でAFフルコンプリート…
6日に51で、13日には60になってたりします。1週間で50台終わらせるってどんな廃ですか・・
そのあとさすがに60台でペース落ち、6月6日に70台に入ります。
そのあたりからナイトで裏に参加しはじめましたね。ヴァラー装備もいただいたりして。
で、昨日の6月21日、無事に75に到達・・・と!
2ヶ月ちょっとあれば、レベル75はいけるんだな・・そう思いました。
けど、ここまでレベル上げのペースを維持できたのは、ひとえにENMで当たりが2回出て、資金難に陥らなかったことと、装備を貸してくれた先輩ナイト様がたのおかげです。
この場を借りて、本当に感謝の意を表したいと思います。